今国会に国土交通省から提出される予定の法案について勉強 (2016年9月30日)
更新日時:
2016/09/30
カテゴリ:
活動報告
臨時国会が始まったことに伴い、国土交通委員会の次席理事として、今国会に国土交通省から提出される予定の法案について勉強しています。
リニア中央新幹線の財政投融資に向けた法案、今年1月に軽井沢で起こったバス事故を受けた道路運送法改正案が予定されております。
リニア中央新幹線は、今のままですとJR東海の経営体力回復期間が8年間必要で、品川~名古屋が平成39年に開業したあと、8年間の休止を経て名古屋~大阪を平成57年に開業させる予定です。この経営体力回復期間を財政投融資で助ける内容になっており、これ自体は必要だと感じました。他方で、橋本地区の皆さんなどからは様々なご不安の声を聞いておりますので、ここもしっかり国土交通委員会で確認していきたいところです。
道路運送法改正案については、スキーシーズン前に議論をしなければなりません。行き過ぎた緩和が安全を後回しにしてしまったのではないかと思います。徹底した再発防止に取り組んでまいります。

本日から衆議院予算委員会が開催されます。 (2016年9月30日)
更新日時:
2016/09/30
カテゴリ:
委員会
今日から、衆議院予算委員会が開催され、第2次補正予算案の審議を行います。
国会見学に来た子どもたちに、「国会の仕事は、法律と予算を作ることだよ」とお伝えしていますが、その大事な仕事の一つです。
今日の質疑は、NHKで中継されます。民進党の質疑時間は11時48分~17時となっています。質疑予定者は次のとおりで、それぞれに論客がそろっていますので、ぜひご注目ください。
僕も国対副委員長として、傍聴応援を担当しております。しっかりと国民の皆さんの視点にたった質問ができるように臨んでまります。
【今日の質疑予定者】
●細野豪志 衆議院議員 11:48-12:00/13:00-13:33メド
●江田憲司 衆議院議員 13:33-14:18 メド
●辻元清美 衆議院議員 14:18-14:58 メド
●後藤祐一 衆議院議員 14:58-15:28 メド
●初鹿明博 衆議院議員 15:28-15:58 メド
●福島伸享 衆議院議員 15:58-16:30メド
●緒方林太郎 衆議院議員 16:30-17:00メド
