今朝も自治会運動会〜ふるさとまつり〜空手道大会など地域を歩いております。 (2015年11月3日)
カテゴリ:活動報告
お天気も快晴で、素晴らしい1日です。
11月4日17時から相模大野駅北口デッキにて
民主党街頭演説会を開催いたします。ご家族、ご友人とお誘いあわせの上
皆様のご来場をお待ちしております。
明日はこの場所にて、岡田克也代表と一緒に17時よりマイクを握る予定です。
野党再編、TPPなど、民主党の目指す姿をおききください。
午前中の研修が終わり、高山にてランチをいただきました。
迷った末道路を挟んだ両店にて、飛騨牛すき焼き定食(1000円)と飛騨牛ハンバーグ定食(1200円)の二食をいただきました。
10月22日、衆議院では野党5党と無所属議員の125名で臨時国会の召集を大島議長に求めました。憲法53条に基づく要求ですが、招集期限の定めはなく、いつ招集するかは内閣の判断に委ねられることになります。残念ながら、政府与党は臨時国会の開催を見送る姿勢と報じられています。これは憲法に反する姿勢と言わざるをえません。議論すべき課題が多くある中、継続して臨時国会開催を求めてまいります!
10月8日、金子ときお市議と大和市内で厚木基地の騒音問題に関する記者会見を行いました。
騒音対策のために、岩国基地への移駐が決まっていますが、その進捗について委員会質疑や質問主意書で確認してきました。2017年頃とされる移駐完了時期ですが、政府から明確に示されていないことなどを発表。朝日新聞、毎日新聞、神奈川新聞に取り上げていただきました。
移駐の時期はすでに一度延長されています。これ以上の遅れがないよう、定期的な進捗確認を含めて取り組んで参ります。
時国会は?野党再編は?岡田代表が語る!
■日時:11/4(水)17時~
■場所:相模大野北口デッキ上
■日時:11/8(日)10時~14時
■場所:相模原綜合卸売市場
相模原市中央区東淵野辺4-15-1駐車場
電車:JR横浜線「古淵」駅から徒歩10分
※駐車場はご用意しておりますが、限りがございます。なるべく公共交通機関をご利用ください。
■内容:模擬店。演芸、抽選会など! 1シート1,000円の金券制です。前売り販売中!
8月の衆議院国土交通委員会で太田前大臣に八王子バイパス無償化の質疑をし、「10月31日より無償化です」といった答弁をいただきましたが、本日11月1日夕方に八王子バイパスを通り、しっかり確認させていただきました。
平成19年4月の県議初当選から続けているてらさき雄介県議の県政報告会が昨日100回目を迎えました。
素晴らしい取り組みに敬意を表し、これからも身近な県政の発信をお願いしたいと思います。
本日は同じ年でいとこの本村直美さんと新宿で久しぶりにランチ会です。
昨年の総選挙時も応援にきてくれました。我々も大人になり、積もる話しもたくさんあります。
地元保育園のバザーでは、バナナマンこと日村勇紀さんのお母様にバザー会場をご案内いただきました。
お買い得品がたくさんあり、楽しい散策時間でした。
その後敬老会〜ゲームチャレンジ〜文化祭〜立正佼正会相模原教会30周年記念祝賀会などを歩いております。