なかま会 国会見学会 (2015年9月15日)
カテゴリ:活動報告
本日は南区のなかま会らの皆さんが国会見学にお越しいただきました。
安保法案の採決を控え国会が緊迫する中、岡田克也代表が皆さんにご挨拶にきてくださいました。
今日は会費内でやり繰りをし、歴代総理の湯呑みをお土産にお持ち帰りいただきました。
良い思い出になりますように。
本日は南区のなかま会らの皆さんが国会見学にお越しいただきました。
安保法案の採決を控え国会が緊迫する中、岡田克也代表が皆さんにご挨拶にきてくださいました。
今日は会費内でやり繰りをし、歴代総理の湯呑みをお土産にお持ち帰りいただきました。
良い思い出になりますように。
【ふちのべ秋まつり&〜RUN伴2015〜 のお知らせ】
2015年9月21日(月・祝)12:00〜17:00、淵野辺駅北口オーロラデッキ下にて、「ふちのべ秋まつり&〜RUN伴2015〜」開催されます。
地域の商店街の方々が出店される模擬店やビンゴ大会、じゃんけん大会等お楽しみ頂ける企画が盛りだくさんなイベントです。
また、同時開催の「RUN伴」は友人の廣瀬さんらが頑張って活動しており、認知症になっても安心して暮らせる地域になることをめざして認知症の人とともにタスキをつなぐ列島リレーとして5年前よりスタートし、今年は、北見/北海道をスタートし、太平洋や日本海側のルートも通りながら、大牟田/福岡へ上陸されるそうです。シルバーウィークの連休中は皆様で淵野辺の秋まつり、またRUN伴の応援に駆けつけてください。
(RUN伴2015 オフィシャルサイト)
http://runtomo.jimdo.com/
本日は明日まで開催されている相模原芸術協会展にお邪魔し、香西文夫さんとツーショットの写真を撮らせていただきました。
相模原市から文化・芸術振興を応援していきます。
いよいよ安保法案の山場の一週間になりました。
今週もよろしくお願いします。
すっかり秋の気配を感じる毎日になってきました。
戦後70年間に渡り、地元でも続いてきた農業。この豊かなお米を収穫できる平和な日を守り続けていきます。
今週はいよいよ参議院での安保法案の採決日が近づいております。
とくに今週は気合いをいれて国会論戦にのぞみます。
今週もよろしくお願いします。
相模女子大学グリーンホールで18時から行われているヒロミダンスカンパニーさんの35周年記念公演「ダンスミュージカル 明日の記憶」の舞台を二人で来ております。
子供には少し難しい舞台ですが、何か感じるものを得られれば嬉しいです。
午後も日枝神社三神お神輿〜相模原市少年柔道選手権大会〜民謡協会発表会〜安保法案反対街頭活動など、地域を走っております。
戦後日本の発展に貢献されてきた先輩方がお元気でいることは、僕たちの励みであります。
本日は数カ所の敬老会へ参加させていただき、皆さんと懇親を深めております。
年金問題、医療問題、介護問題などのご質問を多くいただいております。
しっかりご意見を聞いていきたいと思います。