大衆食堂や居酒屋さんが似合います我らの藤井裕久先生。 (2015年7月31日)
カテゴリ:活動報告
今日は皆さんからもご指摘の多い、海老名ジャンクションの渋滞問題や、圏央道の料金改定について勉強中です。
はやぶさの故郷である大野北銀河まつりは、ムーンウォーク世界大会もありますので楽しみですね。
また東林間サマーわぁ!ニバルは、地元にある5連の団体を中心に、阿波踊りをちびっこ・女性・男性踊りと盛り上げてくれます。
皆さん、足を運んでください!
「あなたのやりがいが見つかる魅力的な中小企業発見ガイド 就活相模原」が発行されていますが、これは面白い。
何よりも中小企業や商店街の皆さんに元気がなければ、日本の景気は回復しないと思います。
今日は午前中から来週の質問に備えて資料整理を国会内で行っておりますが、相模原からこうした皆さんと日本の元気を発信していきたいと思います。
本日も暑さが厳しいようです。
水分補給をとられ、気をつけてお出かけください。
8月から9月末まで、インターンの学生さんを受け入れることになりました。
今日は顔合わせをさせてもらいましたが、とても優秀で意欲のある学生さんで、今から一緒に活動するのが楽しみです。
数いる国会議員のなかで、なぜ僕を選んでくれたのか聞いてみたところ、「ホームページを拝見したところ、発言をたくさんしている議員さんだったからです。政治家はそうあるべきだと思いました」とのことでした。背筋が伸びる思いです。
大学1年生でちょうど18歳。18歳選挙権も来夏からはじまるので、こうして政治に興味をもって行動してくれることはとても嬉しいです。
もし周りにインターンに興味のある方がいれば、いつでもご相談ください!
全国災害ボランティア議員連盟の事務局長をされている細川かをり・福井県議会議員が議員会館にお越しいただき、ボランティア議員連盟の活動のお話を聞き、入会させていただきました。
今後は神奈川県内の議員さんの会員の増強にも頑張っていきたいと思います。
今日は相模原地域連合の元重議長と家族でランチをしております。
陽光台より移転してきました三菱重工系列の新しいお店であります「菱華(りょうか。中央区田名2872ー1。0427631640)」さんのワンコイン500円ランチをいただきました。
どなたでも気軽に入れるお店です。
ぜひお立ち寄りください。
最後に本日をもって栄転されます元重議長には、母と同じ福岡県出身というご縁もあり、母を含め公私共にお世話になりました。ありがとうございます。これからも新しい職場で、いつもの明るさで職場の太陽となってください。
今朝は南区の大沼交差点から街頭活動をスタートしました。
今日も水筒を持参し、水分補給しながら走っていきます。
【もとむら賢太郎後援会事務所】
〒252-0332
相模原市南区西大沼2-52-13
大沼センタービル