もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

月別アーカイブ一覧

衆議院国土交通委員会が行われました。 (2015年6月19日)

更新日時: 2015/06/19
カテゴリ:委員会
Share Button

11169483_1602688276661130_358778914453038388_n 995625_1602688959994395_2728087567413944213_n

本日の委員会では、北朝鮮籍船舶の入港禁止措置を2年間延長することが承認されました。

平成18年にすべての北朝鮮籍船舶の入港を禁止してから、来年で10年となります。しかし、依然として弾道ミサイルの発射など、挑発的な言動が続いています。また、昨年5月のストックホルム合意をうけ、7月4日から制裁措置を一部解除していますが、これまでに拉致問題における進展はありませんでした。

こうした現状をうけ、現在例外的に認めている「人道物資輸送のための北朝鮮籍船舶の入港」を禁止し、「北朝鮮籍船舶だけではなく、北朝鮮に寄港した船舶や北朝鮮と特定の関係を有する船舶の入港」も併せて禁止することを附帯決議として提案しましたが、民主・維新は賛成したものの、与党・共産党の反対により否決されました。

政府は北朝鮮問題について「対話と圧力」と言いますが、そろそろ圧力を強めていくべきではないでしょうか。昨日、神奈川で北朝鮮による拉致を疑われていた方が見つかり、拉致ではなかったことは発表されましたが、ご家族の方はどのような気持ちでいるのかと思うと胸が痛みます。党派を越え、一刻も早い解決に取り組みます。

そのためには政府には特に毅然とした姿勢を強く望みます。

もっと見る

今年2回目の党首討論 (2015年6月19日)

更新日時: 2015/06/19
カテゴリ:委員会
Share Button

1607095_1602635953333029_6896155038176586783_n

今年2回目の党首討論

17日、今国会2回目の党首討論が行われました。ようやく月1回の定例開催に近づきつつあります。これは良いことです。

しかしながら、残念なことに安倍総理はあいかわらず持論を展開する長い答弁の一方で、岡田代表の質問には一向に答えていただけませんでした。

冒頭、岡田代表からは参議院の一票の格差是正をなんとかしようと呼びかけがありました。18歳選挙権が成立して初めて選挙権を行使する来夏の参議院選挙で、違憲無効になることがあってはならないというのはもっともです。

民主党はすでに具体案を提出しておりますし、公明党とかなり近い案となっています。あとは自民党次第です。

さて、今回は集団的自衛権について、そもそも昨年7月に議論なく閣議決定を行ったことについて事の重大さを認識しているのか、安全保障環境の変容を語られるが具体的に何が変わったのかを問いましたが、肝心の部分は答えがありません。
また、総理が提示された事例は個別的自衛権のなかであり、集団的自衛権の話は不要だと岡田代表は指摘しました。

安全保障の議論は政治家が責任をもってすべきです。しかし、違憲の疑いが強い法案を強硬に通すことはあってはなりません。民主党は、領海警備法を提案し、周辺事態法を提案しております。しっかりと議論を続け、何としても安保法制の成立を阻止せねばなりません。

来週22日の平和安全特別委員会にも、注目しておいてください。

いよいよ国会終盤になり、この安全保障法制が違憲なのかを知っていただく機会になると思います。

平成28年度 神奈川県の国の施策・制度・予算に関する提案 (2015年6月19日)

更新日時: 2015/06/19
カテゴリ:活動報告
Share Button

10171235_1602592906670667_7135953354300974193_n 10413431_1602592916670666_1978025268786572751_n

本日は平成28年度 神奈川県の国の施策・制度・予算に関する提案を黒岩知事からいただきました。

神奈川県のお話は県議時代から取り組んでおりますので、時代の流れを感じます。

ミニ遊説車です。 (2015年6月19日)

更新日時: 2015/06/19
カテゴリ:活動報告
Share Button

1782040_1602545336675424_4931527443981528735_n

先輩である泉ケンタ衆議院議員(京都3区。5期生。40歳)からこっそり見せていただきました、ミニ遊説車です。

後援会の方が作ってくださったそうです。

素敵な遊説車ですね!

ちなみに携帯電話は僕のものです。

元総務大臣の樽床伸二先生と懇親を深める夕食会を行いました。 (2015年6月18日)

更新日時: 2015/06/18
カテゴリ:活動報告
Share Button

11426233_1602425923354032_8259019719363267706_n

「信用と活用」についてご指導をいただき、明日からのチカラにしていきます。

そして、次期の総選挙後はまた共に樽床グループで頑張ります。

スタッフといきなりステーキにチャレンジ。 (2015年6月18日)

更新日時: 2015/06/18
カテゴリ:活動報告
Share Button

11351162_1602362750027016_5723935639266520455_n1493130_1602362736693684_6881864588373061847_n10599494_1602362760027015_1037875213820242085_n 11407252_1602362770027014_4784524763535293964_n 1939977_1602362780027013_3036345268199683437_n

都内では立食いのお店が流行っているそうです。

ボリュームがありました。

午前中は文部科学省からレクを受けておりました。 (2015年6月18日)

更新日時: 2015/06/18
カテゴリ:活動報告
Share Button

11201499_1602339060029385_5125050687672098922_n11407270_1602340950029196_7752084067780072596_n

親友の県議より文部科学省が昨年度よりスタートしたスーパーグローバルハイスクール(グローバルな問題解決ができる人材開発)についての問い合わせがあり、午前中は文部科学省からレクを受けておりました。

神奈川県立高校では、横浜国際高校がチャレンジされており、公立高校出身者として世界に通用する人材育成を応援していきたいと思います。

今朝は小田急相模原駅頭からスタートしました。 (2015年6月18日)

更新日時: 2015/06/18
カテゴリ:活動報告
Share Button

10378063_1602298036700154_8682450372892232104_n

民主党国対・理事合同会議 (2015年6月17日)

更新日時: 2015/06/17
カテゴリ:活動報告
Share Button

1509213_1602108600052431_3511426285069657828_n

本日も合同会議が行われ、会期末が迫った国会対応について、髙木義明国対委員長や安住淳国対委員長代理を中心に意見交換を行いました。

そして本日は15時〜通常国会で二度目の党首討論です。ぜひお時間があればご覧ください。

今朝は相模大野街頭からスタートしました (2015年6月17日)

更新日時: 2015/06/17
カテゴリ:活動報告
Share Button

11224857_1602075076722450_2325500968604694759_n

« 前ページへ次ページへ »

広報さがみはら県のたより