予算委員会分科会 (2015年3月10日)
カテゴリ:委員会
19時30分から防衛大臣や防衛省などに対して下記の質問を行いました。
予算委員会第一分科会
下村文部科学大臣に、本日は予算委員会分科会で、国政復帰後の初の質問を行いました。
衆議院インターネット審議中継でご覧になられた方々からも既に激励のメールをいただき、ありがとうございます。
○はやぶさ2の現状について
○戦艦武蔵と平和教育について
○2020年東京オリンピック・パラリンピックの会場・種目・キャンプ地について
○18歳選挙権とシティズンシップ教育について
○いじめ対策について(外部との連携、スクールソーシャルワーカー活用、インクルーシブ教育)
シティズンシップ教育については、神奈川県は2010年から全県立高校で模擬投票を行っており、全国で行うことを提言しました。
下村大臣からは「神奈川モデルをぜひ全国で取り組んでいきたい」と答弁がありました。
また、いじめ対策については、川崎のような事件を2度と起こしてはいけないという思いから、学校と外部との連携を主に質疑しました。個人情報保護という理由で連携がとりにくいという指摘があるようですが、消費者庁からは「不登校や非行等に際しては本人の承諾なく個人情報の提供をすることには問題がない」という旨の答弁がありました。また、特に今回のようなひとり親家庭において、スクールソーシャルワーカーの活用が求められることを指摘させていただきました。
本日二度質問に立つ予定です。
衆議院のインターネット中継でご覧いただけますので、よろしくお願いします。
◯17時30分〜18時
予算委員会第四分科会(文部科学)
→いじめ対策、はやぶさ2、オリンピック、18歳選挙権についてなど。
◯19時30分〜20時
予算委員会第一分科会(防衛)
→補給廠、厚木基地艦載機移駐、NHK受信助成、ヘリコプターの騒音問題など。
今朝もJR新橋駅内のある讃岐うどんの愉々家さんにて、朝定食をいただきました。
今朝は明太とろろご飯定食。讃岐うどんとお新香がついて390円。
本日も9時から2015年度予算案に関する公聴会が開かれており、鈴木準大和総研主席研究員は、基礎的財政収支の赤字半減目標は来年度予算案で達成する見通しだが、財政の持続性が確保されたとは言いにくい状況だと強調され、また社会保障費が膨らむため、社会保障費全体をデザインし直す必要があるとも発言されました。
今日は公聴会でいよいよ予算委員会も後半戦に突入しました。
午後は明日の質問準備のため、勉強会が続きます。
昨晩は熱海での会合にて、富士山サイダーをいただきました。
水色の透き通ったサイダーに感激しました。
今日は市内の公民館まつりが多数行われており、お邪魔させていただきました。
手作りかるた、手作りトランプなどで遊ぶ子供たちをみて思わず参加したくなりました。
本日は最年少市議で当選され4期目の挑戦をする小池よしかず議員の市政報告会に、てらさき雄介県議らと参加させていただきました。
彼の視点は、「すべては未来の子供たちのために」を原点に、初当選から変わらぬ姿勢で活動しております。
中央区より二期目のチャレンジをするうすい貴彦議員の事務所開きに参加しております。
政策通と自信をもって推薦できる政治家です。