衆議院予算委員会 (2015年3月12日)
カテゴリ:委員会
本日も9時〜17時まで予算委員会が開かれ、政治とお金の問題、GPIF改革、農業改革、政治改革、社会保障問題など、多岐に渡り質疑が行われました。
いよいよ衆議院予算委員会も大詰めになってきました。
本日も9時〜17時まで予算委員会が開かれ、政治とお金の問題、GPIF改革、農業改革、政治改革、社会保障問題など、多岐に渡り質疑が行われました。
いよいよ衆議院予算委員会も大詰めになってきました。
国会内の中央食堂にて、本日は山形県第3区総支部長で県議時代の先輩であります吉田大成先輩とランチをしました。
国会内にはいくつもの食堂がありますが、ここの中央食堂はイチオシのひつとです。
本日3本の質問趣意書を提出しました。
来週17日に閣議決定をされ、内閣から答弁が返ってきますので、また報告をさせていただきます。
民主党のてらさき雄介県議、うすい貴彦市議とJR相模原駅頭からスタートしました。
今日も素晴らしい快晴の中、頑張っていきます。
本日は9時〜17時まで衆議院予算委員会集中審議が行われますので、駅頭終了後国会に向かいます。
この模様はNHKでの放送もございますのでご覧ください。
公益社団法人相模原青年会議所と公益社団法人津久井青年会議所の共催による公開討論会が本日行われます。
未来に向かって、市民と共にどんな相模原市にしていくのか、この討論会を通じて考えたいと思います。
ぜひご参加ください。
【もとむら賢太郎後援会事務所】
〒252-0332
相模原市南区西大沼2-52-13
大沼センタービル