溝のだるま市 (2015年1月11日)
カテゴリ:活動報告
森市議、寺崎県議の地元である上溝の「溝のだるま市」に参加しております。
27回目となるだるま市の歴史が未来に続くように、この伝統をつなげていきたいと思います。
森市議、寺崎県議の地元である上溝の「溝のだるま市」に参加しております。
27回目となるだるま市の歴史が未来に続くように、この伝統をつなげていきたいと思います。
今日は午前中から新年会まわり、武道始め式、どんど焼きなどのイベントを家内と手分けをして走っております。
新年会の席では衆議院議員バッジを皆さんに見ていただき、感動を分かち合いました。
今日は午前中から出初式が行われ、たくさんの皆さんが参加されました。
僕らの街である相模原市の消防局・消防署・消防団の日頃の活動の成果をみさせていただきました。
市内の各地域で無病息災を祈り、どんど焼きが行われております。
僕の必勝だるまも横山地区のどんど焼きで焚かれております。
今日も相模原市を午前中に出発し、名古屋市まで民主党代表選挙の候補者集会の司会のため来ております。
3者の候補者の熱い想いを会場で聞き、参加者の皆さんからも民主党の再生や、教育や農業などの質問をいただき盛り上がりました。
本日市内では自治会連合会単位の賀詞交換会や、どんど焼などが開催されており、家内やスタッフと手分けをして回らせていただいております。
大沢地区では、リニアの車両基地の活用について、またさがみ縦貫道路の料金値下げについてなどのお話をさせていただきました。
これから名古屋市へ民主党代表選挙の選挙管理委員として行ってきます。
民主党代表選挙の候補者集会の司会を終え、急いで高松空港へ。
二分間で出てきたぶっかけうどん(470円)を空港でいただきました。
今日は午後から高松市まで飛び、中央代表選挙管理委員として候補者集会の司会を行ってきました。
岡田候補は大阪からのテレビ中継となりましたが、細野候補、長妻候補と三者の熱い気持ちを高松市から発信できました。