相模大野街頭活動からスタート (2014年12月15日)
カテゴリ:活動報告
娘からの応援メッセージ
3時に自宅に帰宅をしたら、机上に娘からのメッセージ。
「おーさんも、おかあさんも疲れが吹き飛んだよ、つくし。明日の朝、会おうね。おやすみ。」
皆さんのおかげ様です。
前回は977票差で比例復活できなく、この度の総選挙で2年ぶりに国政に戻らせていただきます。
これからも未来の子どもたちのために、がんばります。
皆さん、本当にありがとうございました。
「はやぶさ」のふるさとである淵野辺駅頭から最後のお願いです。
麻溝台高校の5期生の田辺先輩が3時間一緒にお付き合いをいただきました。
後輩のために先輩が頭を下げてくださることは光栄なことであり、僕も将来後輩のために同じことをしたいと思います。
未来の子どもたちのために、これからも戦い続けます。
ご支援をよろしくお願いします。
普通の家庭で育った男が、この国を皆さんと変えます。
もとむら賢太郎は最後まで戦います!
私の活きる道、それは政治です。
午後八時半から事務所内にてマイク納めを行いました。
選挙対策本部長の藤井裕久先生を中心に選対一丸となり、戦い抜きました。皆さん、ありがとうございます。
うちの選対は笑顔が絶えなかったことが誇りです。
明日の投票箱がしまるまで走ります。
娘の感想
「おーさん、細野さんは背がすごく高く、かっこいいんだね」と耳元でささやかれました。
「だっておーさんは161センチだし、太めだしね(笑)」と返したところ、「おーさんが一番かっこいいよ」と言われました。
よしっ、残り時間までパワーアップ全開でいくぞ!
夕方に向かい南区を最後のお願いで、遊説中です。
我が国が平和を壊すような間違った方向へいかないように、ぜひ皆さんには投票で気持ちを表すようにお願いしております。