もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

公式ブログ もとむらの声

特定外来生物のゴケグモにご注意ください。

更新日時: 2016/10/11
カテゴリ:お知らせ
Share Button

相模原市内で毒グモの目撃が相次いでいます。
市水みどり環境課によると、家庭用殺虫剤か熱湯をかければ駆除できるそうです。かまれると、重症の場合には筋肉がマヒする恐れがあるとのことなので、絶対に触らないでください。
万が一かまれた場合は水で洗って、患部を清潔にすることが必要だとのこと。

特定外来生物のゴケグモは、1995年に大阪で発見されて以降、国内で目撃情報が広がっています。
1~1.5㎝という小さいもので、赤・橙・黄色の縦長の斑紋が特徴となっています。ちなみに雄は0.3㎝と更に小さいとのことですので、お気をつけください。

14680751_1764645153798774_9130433704193135096_n

ブログ

ブログ更新カレンダー
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ブログ内検索
最新記事
ピックアップカテゴリ
全てのカテゴリ
月別アーカイブ
いいね!をお願いします!
facebook更新中!
Twitterフォローはこちら
↓のボタンをクリック


もとむら賢太郎 Facebook
もとむら賢太郎 Twitter
お知らせ
活動フォトギャラリー
もとむら賢太郎物語
もとむら賢太郎の奮闘日記
もとむら賢太郎 活動報告

【もとむら賢太郎後援会事務所】

〒252-0332
相模原市南区西大沼2-52-13
大沼センタービル

【TEL】042-851-6152
【FAX】042-851-6162 事務所案内

広報さがみはら県のたよりTOKYO2020