帆かけ舟実演会
更新日時:
2019/08/03
カテゴリ:活動報告
カテゴリ:活動報告
帆かけ舟実演会
夏の風物詩として、相模原市磯部民俗資料保存会の皆さんが行っている「帆かけ舟実演会」に参加させていただきました。
明治時代から昭和初期まで、相模川の水運で活躍した帆かけ舟の実演会は、毎年8月第1日曜日に行われております。
大山を背景に、のどかな相模川での時間を過ごしにお出かけ下さい。
ここには、テレビで取り上げられた民俗資料館もあります。
![67405989_2298019887127962_4521318781238116352_n[2]](https://k-motomura.jp/wp/wp-content/uploads/2019/08/67405989_2298019887127962_4521318781238116352_n2-375x500.jpg)
![67889833_2298020007127950_7452429778012864512_n[1]](https://k-motomura.jp/wp/wp-content/uploads/2019/08/67889833_2298020007127950_7452429778012864512_n1-500x375.jpg)
![67579325_2298020813794536_5082848178521243648_n[1]](https://k-motomura.jp/wp/wp-content/uploads/2019/08/67579325_2298020813794536_5082848178521243648_n1-375x500.jpg)











