今夜は、「2018 韓日友好の夕べ」に参加させていただきました。
更新日時:
2018/10/03
カテゴリ:活動報告
カテゴリ:活動報告
今夜は、「2018 韓日友好の夕べ」に参加させていただきました。
今年4月には南北会談、文大統領の尽力で米朝会談が実現し、平和対談の端緒が開かれ、韓半島の非核化と平和体制の構築を関係者と共に日米間の連携を強めて実現さなければいけません。
今後も韓半島と北東アジアの平和と繁栄のために緊密な連携が必要であり、10月8日は金大中大統領と小渕総理が結んだ日韓パートナーシップから20周年を迎えます。
また5月には文大統領が6年ぶりに来日し、シャトル外交が再開し、年内に相互人的交流1000万人時代が訪れるのは確実だとみられています。
毎日3万人ちかい両国民が相互交流している
日韓両国は最も近い隣人であり、ゆえに難しい問題がたくさんあることも事実でありますが、20年前日韓関係跳躍の基礎を築いた精神を継いでいけば、良好な関係を築き、北東アジアひいては国際社会に貢献していけると思います。