ボーノ相模大野よさこい祭り(2022-05-04)
カテゴリ:活動報告
相模大野北口のボーノゴールデンウィークフェスティバルにて、「ボーノ相模大野よさこい祭り」で盛り上がっております!
11チームの皆様の躍動感と迫力を、ぜひお楽しみください。
よさこいチーム「躍動」の佐東代表より、オリジナルの鳴子をプレゼントしていただきました。




ボーノ相模大野よさこい祭り(2022-05-04)
相模大野北口のボーノゴールデンウィークフェスティバルにて、「ボーノ相模大野よさこい祭り」で盛り上がっております!
11チームの皆様の躍動感と迫力を、ぜひお楽しみください。
よさこいチーム「躍動」の佐東代表より、オリジナルの鳴子をプレゼントしていただきました。
鯉のぼり谷渡し 〜ぜひ相模原へお越しください〜(2022-05-04)
佐野川地区(緑区の藤野)のゴールデンウィークの恒例行事となっております和田自治会の「鯉のぼり谷渡し(4/29〜5/7)」にお邪魔してきました。
ヤマメが泳ぐ澤井川の上空を泳ぐ200匹の鯉のぼりは、気持ちが良いです!
また近くでは、「こいこいまつり」がやらており、地元のタケノコや地場野菜が購入できます。
ダッシュ 〜ねんりんピックかながわ2022大会〜(2022-05-04)
ねんりんピックかながわ2022バウンドテニスリハーサル大会が行われ、参加させていただきました。ラジオ体操では、少しハッスルしました。
いよいよ11月に県内で初めて開催されますねんりんピックかながわ2022大会に向けて、本市では、バウンドテニスと水泳の競技が行われます。
まだこの大会の知名度が、県民の皆様に対して広がりが薄いので、積極的に発信していきたいと思います。
新型コロナウイルス感染症による新たな患者の確認(51834例目~51948例目)について(2022-05-04)
本市内において、新たに新型コロナウイルスに感染した患者が115人(市内在住者111人、感染経路不明68人)確認されましたので、お知らせします。 このことで、本市では、合計51354例(うち市内在住者48055例)の感染が確認されたことになります。引き続き、関係自治体と連携し、調査を行ってまいります
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/…/191/05/0504.pdf
※ 患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。 ※ 発生届及び発表の取下げがあったため、患者合計数と症例No.とは一致しません。
【もとむら賢太郎後援会事務所】
〒252-0332
相模原市南区西大沼2-52-13
大沼センタービル