もとむら賢太郎 公式ブログ もとむらの声

カテゴリー別一覧

サムライブルー 2大会ぶり決勝T進出へ (2018年6月29日)

更新日時: 2018/06/29
カテゴリ▼
Share Button

サムライブルー 2大会ぶり決勝T進出へ

このテレビで笠ひろふみ(神奈川県第9区)先輩と最後までポーランド戦を観戦。

敗れましたが、素人ながら生意気を言えば最後まで攻めて欲しかったです。

決勝Tでは、ガンガンサムライ魂をみせてください。

36330953_2041993566063930_6009906995233030144_n

立憲 県連代表の阿部知子衆議院議員(神奈川県第12区)、無所属の会の江田憲司衆議院議員(神奈川県第8区)らとランチを取りながら、自由民権会議@神奈川の今後の打ち合わせ中です。 (2018年6月28日)

更新日時: 2018/06/28
カテゴリ▼
Share Button

ランチミーティング

立憲 県連代表の阿部知子衆議院議員(神奈川県第12区)、無所属の会の江田憲司衆議院議員(神奈川県第8区)らとランチを取りながら、自由民権会議@神奈川の今後の打ち合わせ中です。

また来年の統一地方選や参院選についても意見交換を行いました。

大きなかたまりをつくり、みんなで神奈川県から頑張っていきます。

36272781_2041580352771918_9035162214847217664_n

本日は党首討論が開催され、無所属の会からは岡田代表が討論に立ちました。 (2018年6月27日)

更新日時: 2018/06/27
カテゴリ▼
Share Button

党首討論

本日は党首討論が開催され、無所属の会からは岡田代表が討論に立ちました。

わずか6分。その持ち時間の中で、岡田代表は総理の良心に問いかけたかったのだと思います。

なぜ官僚が公文書を改ざんし、虚偽答弁を行なったのか。それは全て、総理を守るためではないか。
なのに、まるで他人事のような答弁がなぜできるのか。良心の呵責は感じないのか。

残念ながら、総理には届かなかったようです。
行政への信頼ではなく、民主主義の根底が揺らいでいる問題なのだという問題意識はしっかりと持っていかねばならないと思います。

36311520_2040839926179294_8112638449808310272_n

衆議院災害対策特別委員会 理事懇が行われ、望月義夫委員長を中心に、内閣府などから大阪北部地震の現状報告を受けました。 (2018年6月26日)

更新日時: 2018/06/26
カテゴリ▼
Share Button

災害特理事懇

衆議院災害対策特別委員会 理事懇が行われ、望月義夫委員長を中心に、内閣府などから大阪北部地震の現状報告を受けました。

その後各委員から質疑を行い、僕は「ボランティア支援状況」「避難所対応」「訪日外国人への対応」「水道などのライフラインの復旧状況」などを確認させていただきました。

阪神淡路大震災、東日本大震災、熊本地震などを経験された先輩方もおり、多岐に渡った確認が行われました。

今後も党派を超えて、大阪北部地震の対応にあたっていきます。

36229096_2039861406277146_6114710562396962816_n

36188161_2039861396277147_4142822597844795392_n

今朝もJR相模原駅頭からスタート。 9時半から大阪北部地震を受け衆院災害特理事懇があるため、8時まで活動をしてきました。 (2018年6月26日)

更新日時: 2018/06/26
カテゴリ▼
Share Button

今朝もJR相模原駅頭からスタート。

9時半から大阪北部地震を受け衆院災害特理事懇があるため、8時まで活動をしてきました。

本日も多くの皆さんと握手をかわし、元気をいただきました。

36292064_2039567446306542_7609669333878308864_n

36051137_2039567452973208_6196966444610093056_n

6月19日の農林水産委員会で、都市農地の貸借の円滑化に関する法律の質疑に立たせていただきました。 (2018年6月25日)

更新日時: 2018/06/25
カテゴリ▼
Share Button

ヤマビル ご存知ですか?

6月19日の農林水産委員会で、都市農地の貸借の円滑化に関する法律の質疑に立たせていただきました。
農林水産委員会で質疑をしたのは初めてですが、大変貴重な機会をいただいてありがたく思っています。

さて、今回の質問では、僕が県議時代から取組んでいるヤマビル対策についても伺いました。
地元相模原市内にもこのヤマビルが生息しており、大きな問題となっております。

ヤマビルが営農意欲に与える影響という観点で、農水省の捉え方と対策の現状を確認したところ、野中政務官から「委員指摘のとおり、生息範囲が広がっている」「営農意欲の減退の一因となっているのではないか」「吸血被害を減らすための対策、ヤマビルの生息数を減らすための対策これらの内容を含んだチラシを作成し、農業者に注意喚起する」「交付金を活用した野生動物の侵入防止柵の設置など、ヤマビルの生息数を減らす対策に取り組んでまいります」との答弁がありました。

吸血だけではなく、かゆみ、発熱などを伴う場合もあります。山に入るときは、素肌が出ないような恰好をするとともに、吸血されても引きはがしたりせず、濃いめの塩水などをかける・ライターの火を近づけるなどの方法で撃退することが必要です。

神奈川県もヤマビル対策にはしっかり取り組んでおり、徐々に成果が発揮されていると聞いています。国のもつ科学的知見を県と連携して活かしていただきたいと思います。

36243134_2038926943037259_3353549269746319360_n

午後一に相模原を出発し伊東市で合流し、そうけんの会(後援会青壮年部)主催の「イルカと泳ぐツアー」に家族で参加をさせていただきました。 (2018年6月25日)

更新日時: 2018/06/25
カテゴリ▼
Share Button

癒されました^ – ^

午後一に相模原を出発し伊東市で合流し、そうけんの会(後援会青壮年部)主催の「イルカと泳ぐツアー」に家族で参加をさせていただきました。

イルカとお話ができた楽しい一日でした。

35943772_2038061729790447_7266253476991074304_n

36087078_2038061716457115_5104941821004349440_n

36176503_2038061733123780_8897540209869062144_n

36223064_2038061739790446_4668611905810595840_n

35235742_2038061819790438_5290169518369275904_n

先日の国土交通委員会で、建築基準法の改正について審議しました。 (2018年6月22日)

更新日時: 2018/06/22
カテゴリ▼
Share Button

先日の国土交通委員会で、建築基準法の改正について審議しました。この法案では、2年前の新潟県糸魚川市の大火災や、昨年のアスクル倉庫火災を受けた防火関連規制の見直しを行うとともに、空き家ストックをレストランや売店・福祉施設として活用する場合の防火規制の緩和(ただし避難経路の確保について規制あり)、木材の活用促進といった内容が盛り込まれています。

この法案によって、防火地域と準防火地域において、延焼防火性能の高い建物の場合、建蔽率が10%緩和されるようになります。また、木材の温かみを活かしたデザインがしやすくなったり、既存住宅を他の用途で使いやすくなります。ご興味ある方は資料のご提供もできますので、ぜひ制度の有効活用をされてください。

35861492_2036180609978559_4402536023238639616_n

35885746_2036180613311892_7214883250064326656_n

NEC相模原の社員食堂にて、オムロン労組の幸山委員長とランチ中です。 (2018年6月22日)

更新日時: 2018/06/22
カテゴリ▼
Share Button

NEC相模原の社員食堂にて、オムロン労組の幸山委員長とランチ中です。

サラリーマンから離れて社食を食べる機会がないので嬉しいです^ – ^

35955155_2035927286670558_6108884598173728768_n

36063778_2035927293337224_7320316317699932160_n

ランチは「おしゃまんべ」さん (2018年6月21日)

更新日時: 2018/06/21
カテゴリ▼
Share Button

ランチは「おしゃまんべ」さん

新しく事務所スタッフとなりました江川晋一郎さんです。

本日は一緒におしゃまんべさんにてランチをいただきました。ボリューム満点でサービスも笑顔も良いお店です。

写真は、はんぺん包み揚げです。
この中には納豆がつまっており、おススメです^ ^

35971222_2035020016761285_7648258610010521600_n

35799441_2035020023427951_7250673633448689664_n

35549916_2035020066761280_7737729569129496576_n

« 前ページへ次ページへ »

広報さがみはら県のたより